imgsp
imgsp
imgsp
2008/06/25  6:27 pm

“トヨタ カムリ”ソノマのロードコースを初制覇!カイル・ブッシュが今季5勝目を挙げる


<Toyota>


NASCARスプリント・カップ・シリーズ
第16戦 Toyota/Save Mart 350

 NASCARスプリント・カップ・シリーズ第16戦「Toyota/Save Mart 350」が6月22日(日)米国西部カリフォルニア州ソノマのロードコース、インフィニオン・レースウェイで開催された。 今大会はスプリント・カップ・シリーズでは年に2戦のみ行われるロードコース戦の1戦。舞台となるインフィニオン・レースウェイはサンフランシスコ近郊のワインで有名なソノマに位置し、丘陵地帯ならではダイナミックなロケーションとアップダウンが特徴的なコースである。

 20日(金)午後4時から予選が行われ、“トヨタ カムリ”勢はデニー・ハムリンの13番手を最高位に、9台が決勝進出。現在スプリント・カップ・シリーズのポイントリーダーであり、4月に行われたネイションワイド・シリーズ第9戦メキシコで、自身初のロードコース勝利を飾っているカイル・ブッシュは、予選1回目のアタック時に吸気系のトラブルに見舞われたが、2度目のアタックでタイムを更新。30番手グリッドを確保した。

 22日(日)午後2時23分に、12のターンを持つ1周1.99マイルロードコースを110周(220マイル:約350km)で競われる決勝レースのスタートが切られた。
 “トヨタ カムリ”勢は予選ではふるわなかったものの、決勝がスタートすると序盤から好ペースでポジションをアップ。10周目にはハムリンが10位、Ky.ブッシュが20位、39番手スタートのトニー・スチュワートが28位まで浮上し、更に上位を目指した。
 30周目にKy.ブッシュ、スチュワートらがタイヤ交換と給油のためにピットインすると、その直後に他車のスピンにより、この日初めてのイエローコーション。幸運なイエローのタイミングにも助けられ、Ky.ブッシュが3番手、スチュワートが8番手で32周目の再スタート。この再スタート直後に、首位を争う前走車がスピンを喫し、Ky.ブッシュは首位に立った。
 Ky.ブッシュはその後も順当に首位を走行。スチュワートも上位争いを繰り広げ、 96周目には3位に浮上した。104周目、この日4度目のイエローコーションからの再スタートが切られると、2位走行中のジェイミー・マクマーレイ(フォード)が僅かにコースオフ。この隙をついてスチュワートが2位を奪取。ゴール目前にして“トヨタ カムリ”の1−2体制となった。
 しかし、直後の第4ターンで、5位走行中のケヴィン・ハーヴィック(シボレー)がインをつこうとしてコーナー進入時にスピン。3位走行中のマクマーレイと2位のスチュワートがこれに巻き込まれてしまった。スチュワートはこのアクシデントで、19位まで痛恨の後退。
 レースは、終盤になって2度のイエローコーションと、コース清掃のための赤旗中断が出され、2周延長で110周目に“グリーン・ホワイト・チェッカー”による2周スプリントで勝負が決されることとなったが、Ky.ブッシュは首位の座を守りきり、トップでチェッカー。Ky.ブッシュは今季5勝目、“トヨタ カムリ”はスプリント・カップ・シリーズでの6勝目を挙げた。“トヨタ カムリ”、そしてKy.ブッシュ自身にとっても、スプリント・カップ・シリーズのロードコースにおける初勝利となった。
 また、一時は19位までポジションを落としたスチュワートが、最後に素晴らしい追い上げを見せ、10位でフィニッシュした。
 この勝利で、Ky.ブッシュはドライバーズランキング首位の座を堅守し、2位との差を更に広げることとなった。

 次戦第17戦は6月29日(日)米国北東部ニューハンプシャー州ロードンのニューハンプシャー・モーター・スピードウェイで開催される。



ドライバー カイル・ブッシュ:
「このコースに到着した当初は、恐ろしいほど調子が良くなかった。何が原因なのか分からなかったが、我々は諦めず、作業を続けた。全ての部分について変更を行い、最終的に納得の行く仕上がりとなった。スポンサーや、我々を助けてくれた全ての人に感謝したい。トヨタにとっては、本拠地に近いカリフォルニアでのホームレースで勝つことが出来たということで、とても素晴らしい結果だ。」

第16戦 Toyota/Save Mart 350 決勝結果

順位 予選 No. ドライバー名 車種 周回
1 30 18 カイル・ブッシュ トヨタ カムリ 112
2 31 38 デビッド・ギルランド フォード 112
3 5 24 ジェフ・ゴードン シボレー 112
10 39 20 トニー・スチュワート トヨタ カムリ 112
14 26 83 ブライアン・ヴィッカーズ トヨタ カムリ 112
20 16 22 デイブ・ブレイニー トヨタ カムリ 112
21 34 00 マイケル・マクドウェル トヨタ カムリ 112
25 35 55 マイケル・ウォルトリップ トヨタ カムリ 112
27 13 11 デニー・ハムリン トヨタ カムリ 112
37 36 84 A.J.アルメンディンガー トヨタ カムリ 108
40 42 44 デビッド・ロイティマン トヨタ カムリ 99

選手権 ポイント表

ドライバーズポイント
順位 ドライバー名 メーカー ポイント
1 カイル・ブッシュ トヨタ 2408
2 ジェフ・バートン シボレー 2305
3 デイル・アーンハート・Jr. シボレー 2256
8 デニー・ハムリン トヨタ 2008
11 トニー・スチュワート トヨタ 1908
15 ブライアン・ヴィッカーズ トヨタ 1788
28 デビッド・ロイティマン トヨタ 1390
29 デイブ・ブレイニー トヨタ 1299
30 マイケル・ウォルトリップ トヨタ 1251
36 J.J.イェリー トヨタ 882
39 マイケル・マクドウェル トヨタ 796
40 A.J.アルメンディンガー トヨタ 656
45 マイク・スキナー トヨタ 423

マニュファクチャラーズポイント
順位 メーカー ポイント
1 トヨタ 100
2 シボレー 92
3 フォード 86
4 ダッジ 74
※結果及びポイントは暫定



imgsp
NewsWiretitlesp
Danilo Petrucci ruled out of MotoGP opener by hand injury issues   <<AUTOSPORT.com ( )
MSR's Olivier Pla on pole in all-Ligier Sebring 12 Hours front row   <<AUTOSPORT.com ( )
Ducati stays on top in MotoGP Qatar FP3 with Andrea Iannone   <<AUTOSPORT.com ( )
Four Formula E manufacturers considering battery supply tender   <<AUTOSPORT.com ( )
Andrea Iannone fastest for Ducati in MotoGP Qatar second practice   <<AUTOSPORT.com ( )
Live gaming championship for fans to accompany Formula E races   <<AUTOSPORT.com ( )
Haas fears it could 'mess something up' on F1 debut in Australian GP   <<AUTOSPORT.com ( )
Gronholm plays down expectations on son's World Rallycross season   <<AUTOSPORT.com ( )
McLaren in 'better position than most' after first F1 practice day   <<AUTOSPORT.com ( )
Renault's F1 engine development token spend irrelevant   <<AUTOSPORT.com ( )
Nico Rosberg apologises to Mercedes for Melbourne practice crash   <<AUTOSPORT.com ( )
Formula 1 radio rules clampdown is bad for fans - Red Bull's Horner   <<AUTOSPORT.com ( )
Alex de Angelis has further surgery related to 2015 MotoGP crash   <<AUTOSPORT.com ( )
Spares shortages limited F1 teams' Australian GP practice running   <<AUTOSPORT.com ( )
Mercedes reshuffles Rosberg and Hamilton's crews for F1 2016   <<AUTOSPORT.com ( )