imgsp
imgsp
imgsp
2008/08/26  10:08 am

アキュラ勢がシリーズ参戦以来初となるLMP2クラス1、2フィニッシュを飾る


<Honda>
アメリカン・ルマン・シリーズ第8戦モスポート
■開催日   : 8月24日(日)
■開催地   : カナダ・オンタリオ州ボーマンビル
■サーキット : モスポート・インターナショナル・レースウェイ
■コース全長 : 3.9km


 アメリカン・ルマン・シリーズ(ALMS)第8戦モスポート・グランプリが24日(日)に開催され、#9 パトロン・ハイクロフト・アキュラ(パトロン・ハイクロフト・レーシング)を駆るデイビッド・ブラバム/スコット・シャープ組が、前戦に続き、LMP2
クラスで今季4度目の優勝を飾った。


 1周2.459マイルの格式あるロードコースで、ブラバムが再び素晴らしい走りを披露し、LMP2クラスにおいて優勝したことで、今季3戦を残し、LMP2クラスのポイントリーダーであるティモ・バーンハード/ロマン・デュマ組(ペンスキー・ポルシェ)との差を10ポイントまでつめた。


 また、ブラバム/シャープ組に次いで、#15 ロウズ・アキュラ(ロウズ・フェルナンデス・レーシング)を駆るエイドリアン・フェルナンデス/ルイス・ディアス組が今季最高位となるLMP2クラス2位表彰台を獲得し、昨年のシリーズ参戦以来アキュラとして初となる1、2フィニッシュを記録した。


 2時間45分のレースではALMS10年の歴史上、稀に見る激しい接近戦が繰り広げられ、#66 パナソニックELSサラウンド・アキュラ(ド・フェラン・モータースポーツ)を駆るジル・ド・フェランがカナダの大観衆を前に圧巻の走りを披露した。


 ド・フェランはレース残り10分でブラバム、フェルナンデス、さらに2台のポルシェに対し12秒をリードし、発足間もないチームのALMS初勝利に向け、給油をしない果敢なレースを展開していた。


 最終的に、総合1位でLMP1クラスをリードしていたルーカス・ルール(アウディ)が最短レース時間の2時間45分より1秒速いタイムでフィニッシュラインを通過したことで、チェッカードフラッグまで更に1周が課せられたド・フェランのマシンが最終周で燃料不足に陥り、順位を下げてLMP2クラス5位でフィニッシュする結果となった。


 また、#26 XMサテライトラジオ・アキュラ(アンドレッティ・グリーン・レーシング)を駆るフランク・モンターニュ/ジェームズ・ロシター組は、レース序盤でのGTマシンとの接触によって空力パーツが破損したが、その後もロシターがフィニッシュまで力強い走りを続けた。レース終盤のピットストップまで一時レース全体をリードしたが、結果としてLMP2クラス4位でレースを終えた。


 ALMS全11戦中の第9戦ベル・アイル・グランプリは8月30日(土)にデトロイトのストリートコースで開催される。


■ハイクロフト・レーシング:LMP2クラス優勝(総合3位)


デイビッド・ブラバム(David Brabham)
「稀に見るエキサイティングなレースだった。激しい接近戦では世界最高レベルのレースが展開された。ロマン(・デュマ)との抜きつ抜かれつの走りは素晴らしかった。ペンスキーチームもおそらくジル(・ド・フェラン)のように燃料不足に陥ったのだろう。勝利を目前としていたジルのチームにとっては残念な結果だったが、我々にとっては4度目の勝利でポイント差を縮めることもでき、とても嬉しく思う」


スコット・シャープ(Scott Sharp)
「前戦に続き、給油作戦が鍵を握るレースだった。ダンカン(・デイトン)とロブ(・ヒル)を中心としたチームから終盤で的確な給油指示があった。マシンは週末を通して速かったが、激しい混戦に悩まされた。デイビッドの持ち味である猛追のおかげで、勝利をつかむことができた」


■ロウズ・フェルナンデス・レーシング:LMP2クラス2位(総合4位)


ルイス・ディアス(Luis Diaz)
「勝利まであとわずかだった。チームの作戦は功を奏し、マシンの調子もよく、LMP2クラスにおいて素晴らしいレースを戦うことができた。新しいシャシーもとても素晴らしく、今後、高速サーキットでのアキュラシャシーの特性をより理解しながら、更に速いレースを展開できると思う」


エイドリアン・フェルナンデス(Adrian Fernandez)
「バッテリーの問題がやや影響したものの、マシンはとても速かった。給油作戦が功を奏し、ルイスの走りも素晴らしかった。45分で交替していた他のアキュラチームのドライバーに比べ、ルイスは長くハンドルを握っていた。ジルやデイビッドより燃料をセーブして、勝利に向けた猛チャージを考えていた。ロードアメリカでサスペンションのトラブルがなければ、3戦連続で表彰台獲得を成し遂げていたはずだが、2位でフィニッシュできたことを嬉しく思う」


■アンドレッティ・グリーン・レーシング:LMP2クラス4位(総合6位)


フランク・モンターニュ(Franck Montagny)
「マシンはレース序盤でジェームズの接触によりフロントウイングを失い、通常のスピードではなかったが、終盤の給油とタイヤ交換のためのピットストップまで、LMP2クラスのいずれのマシンとも競うレースができた。最終的に作戦はうまくいくはずだったが、予想よりも1周短いレースとなったことが不運だった」


ジェームズ・ロシター(James Rossiter)
「マシンのコンディションは良かったが、シャープと共に第8コーナーでフェラーリを抜いた際、マシンのフロント左部分に接触を受け、空力パーツを失ったことが不運だった。全体としては、燃料作戦でわずかにミスがあったことも影響し、4位でフィニッシュとなった」


■ド・フェラン・モータースポーツ:LMP2クラス5位(総合7位)


サイモン・ペジノ(Simon Pagenaud)
「レースの結果がどれほど影響するかを思い知らされた、学ぶことの多い週末だった。トラブルに見舞われたが、チームの作戦は素晴らしく、マシンもとても良かった。ジルは今日も突出したレースを展開したと思う」


ジル・ド・フェラン(Gil de Ferran)
「約1秒の差でチェッカードフラッグが振られなかったことは不運としか言いようがない。予測していなかった1周を走ることになり、燃料不足に陥った。燃料は常にギリギリの状況でのレースだった。しかし、チームはとても素晴らしい仕事をしてくれ、私は指示通りの燃料をキープすることに努めた。速いラップを記録し、燃料をセーブすることもできた。ただレースが1周長かったことが想定外だった。レース序盤でのチームの的確な指示のおかげでレースをリードすることができた。週末を通してマシンセッティングには苦戦したが、レースでは良い仕上がりになっており、速いラップタイムを刻むことができた。コックピットでは心地よい、良いリズムでレースをリードできた。今後、負けることは考えにくく、更にリードするレースを展開していけるだろうと思う」



imgsp
NewsWiretitlesp
Danilo Petrucci ruled out of MotoGP opener by hand injury issues   <<AUTOSPORT.com ( )
MSR's Olivier Pla on pole in all-Ligier Sebring 12 Hours front row   <<AUTOSPORT.com ( )
Ducati stays on top in MotoGP Qatar FP3 with Andrea Iannone   <<AUTOSPORT.com ( )
Four Formula E manufacturers considering battery supply tender   <<AUTOSPORT.com ( )
Andrea Iannone fastest for Ducati in MotoGP Qatar second practice   <<AUTOSPORT.com ( )
Live gaming championship for fans to accompany Formula E races   <<AUTOSPORT.com ( )
Haas fears it could 'mess something up' on F1 debut in Australian GP   <<AUTOSPORT.com ( )
Gronholm plays down expectations on son's World Rallycross season   <<AUTOSPORT.com ( )
McLaren in 'better position than most' after first F1 practice day   <<AUTOSPORT.com ( )
Renault's F1 engine development token spend irrelevant   <<AUTOSPORT.com ( )
Nico Rosberg apologises to Mercedes for Melbourne practice crash   <<AUTOSPORT.com ( )
Formula 1 radio rules clampdown is bad for fans - Red Bull's Horner   <<AUTOSPORT.com ( )
Alex de Angelis has further surgery related to 2015 MotoGP crash   <<AUTOSPORT.com ( )
Spares shortages limited F1 teams' Australian GP practice running   <<AUTOSPORT.com ( )
Mercedes reshuffles Rosberg and Hamilton's crews for F1 2016   <<AUTOSPORT.com ( )